2022年2月16日水曜日

つまみ細工製作講習会

華舞の岩元先生につまみ細工を教えていただきました。
2/4、2/10の計4時間で1つの作品をつくります。

好きな柄の布を選んで切り、パーツを作っていきます。布をたたむ向きやきれいにできるコツを教わりながら作りました。



細かい作業でしたが、完成することができました。
さて、何ができ上ったかは、後日お伝えします!おたのしみに!

リトミック教室

11/30 2/8 の2日間にわたり、リトミック教室を開きました。
講師は、リトミック教室をされている辰巳先生です。

音楽リズムに合わせて、歌って、走って、考えて、動いて…リズム感だけでなく、想像力や表現力、思考力を養うリトミックを体験することができました。

身体だけでなく、フラフープやボール、布、カード等を使って、いろいろなものをイメージしていきました。また、音符や休符の役割やリズムについても丁寧に教えていただきました。
辰巳先生に教えてもらったら、交替で先生役になり、実習実演してみます。先生役は、次の指示を早めに出しておかないとリズムよくできないので、口と身体を別々に動かさなければならず、苦戦していました。







辰巳先生のピアノで身体を動かしていきましたが、歩くスピードを変える、反対方向に向きを変える、ゆっくり歩くなど説明がなくても音だけで理解できたり、音程でどんな動物なのかを想像できたりし、生徒たちはリトミックの面白さを感じていました。

お忙しい中、ご指導いただきました辰巳先生、どうもありがとうございました。

製菓講習会

2月4日 神戸製菓専門学校の先生を講師にお招きし、製菓講習会を開きました。

今回は、マジパンづくり。
マジパンとは、アーモンドの粉、砂糖、卵白などを混ぜてペースト状に固めたお菓子で、日本ではクリスマスケーキのサンタクロースのようにケーキの飾りとしてよく使われます。
かたちを作るのが意外と難しく苦戦しながら、でも丁寧に教えてもらい、全員無事にかわいいくまちゃんができました。
でき上ったマジパンはしばらく飾って楽しみます。
ありがとうございました。

2022年2月4日金曜日

R3 家庭クラブ総会

家庭クラブ総会が無事に終了しました。
家庭クラブ総会は、一年の活動のまとめや会計報告を行い、次年度の活動案や会計案を議決する総会ですが、3年間家庭クラブ活動を引っ張ってきてくれた3年生をねぎらう場でもあります。

この会は、家庭クラブ役員が中心となって、資料の準備や進行を行いました。今年の活動をPowerPointで分かりやすくまとめ、説明しました。
また、3年生からも、後輩たちに高校生活でやっておいた方がいいことや進路選択についてなどのアドバイスがありました。
最後に、次年度の家庭クラブ役員が発表され、後輩たちに引き継がれました。





今年度はコロナ禍で非常に活動しにくい中、自分たちにできることを考え実践してくれました。来年度どうなっているのかわからないこの状況ですが、前向きに1つ1つ取り組んでいこうと思っています。これからもよろしくお願いします。

R3生活創造科課題研究発表会

1/14 課題研究発表会が行われました。
新型コロナウイルス感染症まん延防止のため、2年生は会場で、1・3年生はリモートでの実施となりました。


今年の共通テーマは「コロナ禍でできる地域貢献」とし、食物・被服・保育福祉・情報の4つの班に分かれ、1年間研究を進めてきました。

食物グループは、地元の特産物を生かしたメニューを開発し、コンテストに応募しました。被服グループは、資格取得にチャレンジし、縫製技術を生かしてワンピースをデザイン、製作したほか、中高連携授業で中学生に基礎縫いの方法を教える活動も行いました。保育福祉グループは、栽培した野菜を調理して地域の福祉施設で交流カフェを開きました。情報グループは、地域のPR動画の制作や地元を題材にしたカードゲームの開発に取り組みました。

それぞれの班の研究成果が発表され、1年間の締めくくりとなる会になりました。
今回見つかった課題は、来年度後輩たちに引き継がれ、さらに研究されていく予定です。

小野住民の賞をいただきました!

12/8 小野市から小野住民の賞をいただきました。

小野工業高校生活創造科は、小野市交通安全運動に長年、参加し続けていることを評価していただき、交通安全功労賞を頂きました。

授賞式には、3年生の家庭クラブ役員3名が参加しました。



これからも、この活動を続けていきたいと思っています。
ありがとうございました。

校内チャリティー販売

11/29 校内チャリティー販売会を実施しました。

販売したのは、マスクカバー。

不織布マスクの内側につけることで、肌荒れを防ぐだけでなく眼鏡もくもりにくくなります。また、ダブルマスクのように耳にゴムが2本かからないので楽につけることができます。

昼休みでの販売でしたが、たくさんの先生方にご協力いただき、ほぼ完売しました。

収益は全て社会福祉協議会に寄付しました。

ご協力いただいたすべての皆さん、どうもありがとうございました。

デザイン画講習会


 11/19.26の2日間にわたり、神戸ファッション専門学校の吉田先生を講師に招き、デザイン画講習会が開催されました。

参加したのは2年生の40名。

実際にデザイン画を描いたのは初めてなので、人体図のことをフランス語でフィギュリーヌといったり、デザイン画の書き方やデザイン画の着色の方法がたくさんあることなど、とても興味深く聞いているようでした。

絵が得意な生徒も苦手な生徒もイメージする好みの服をデザインしました。服の質感や靴などを容易にデザインする吉田先生にみんな感動していました。

吉田先生、お忙しい中、ご教授いただきありがとうございました。

兵庫県高等学校総合文化祭!

 11/20土曜日、神戸ハーバーランドで兵庫県高等学校総合文化祭合同発表会がありました。
小野工業高校生活創造科学校家庭クラブは、家庭部門に参加し、家庭に関する学科がある6校のうち、佐用高校、西脇高校、松陽高校とともに、学校で学んでいることの展示や商品の販売を行いました。

コロナ禍につき、入場制限をかけてのイベント開催でしたが、多くのお客様に来ていただき、私たち学校の取り組みを見ていただくことができたと思います。



昨年~今年度はイベントが少なく、2年生にとっては初めてのイベントになりました。
作品の説明や販売をする中でたくさんの人と交流することができました。

お越しいただいた皆様、ありがとうございました。